日本でも定番化してきたハロウィン。毎年、ハロウィンになると、SNS上などでバラエティに富んだ仮装姿の写真を目にするようになってきました。
今回は、ハロウィンでの仮装事情についてみなさんに聞いてみました!
23%の方が仮装をしたことがあると回答しましたが、8割弱の方は仮装をしたことがないという回答でした。
その他では、ご自身は仮装をしたことがないが、お子さんに仮装をさせているという方がいらっしゃいました。
男女別のワードクラウドを見てみると、女性は、「楽しい」や「可愛い」「好きだ」といったポジティブなワードが目立つ一方で、男性は、「くだらない」「興ざめする」といったネガティブなワードが見られます。確かに、仮装を販売する通販サイトやバラエティ雑貨の販売店において、衣装の売り場を見ると女性向けのグッズや衣装の方が豊富なケースが多いように思います。
ハロウィンのディズニーでハートの女王の仮装をしました。周りを含めて非日常を楽しめるので、今年も仮装するのが楽しみです。
高校の時は部活で仮装してた。その時は私服にもできる衣装にしたくて、魔女の宅急便のキキをやった。マナーを守ってできるならいいと思う。お金も回るし。
去年は悪魔の格好をした!今年は何にしようか今からワクワク!バニーちゃんやメイドさんもいいかなー!
魔女やドラキュラとかの仮装はします。仲間内で(笑)楽しんだモン勝ちな性格なので、けっこう派手にやります♪
昨年は魔女の仮装だったので、今回はまだ何にしようか決めていませんが、昨年よりも気合いを入れた仮装をしたいと思っています。
毎年、工夫を凝らして衣装作成から本格的に取り組んでいる方や、仮装をしてアミューズメントパークへ出かける方など、様々な楽しみ方をされていました。
一昨年、昨年と友達に付き合って漫画のキャラクターの仮装をしましたが、結構お金がかかったのといまいち盛り上がりについていけなかったので今年はやらないつもりです。
ゾンビナース。もう年齢的に無理。
英会話スクールのハロウィンで一度だけしました。街で大騒ぎするのはどうかと思うけど、仮装して楽しむのは賛成!
古着屋で、仮装した人は半額!という企画があって、キキ(魔女の宅急便)に仮装しました。100均で赤いリボンと掃除ブラシを購入。持っている黒いワンピースを着ました。
英会話スクールに通っていた頃はハロウィンパーティーで忍者ハットリくんの格好をしました。最近の風潮では、ハロウィンの意味合いをわからずコスプレして自己満しているケースが見受けられるので、反対です。
魔女に扮したというコメントが目につきました。その他にも、ドラキュラやナースの格好をしたという意見も多くありました。過去に経験のある方は、自ら進んで仮装をしたというよりは、会社や学校の行事で必要がありされた方や、お子さんが小さい時にされていたというケースが多い傾向でした。
仮装はした事がありません。大人なので。元々ハロウィンは主に海外では子供が仮装する文化で、それが日本では何でもありの仮装になり、大人も参加してて、マナーが悪い大人が多いのでどうかなと思います。
したことがありません。子供や孫と一緒に仮装をするもの面白そうですが、やはり恥ずかしさのほうが勝ります。
仮装をしたことがない、ハロウィンに参加したこともない、だから興味もない。1度でも参加してみれば、ガラッと変わるのかもしれないけれど。
仮装したくない。目的が違う感じになってきている。
自分では仮装をするつもりはありませんが他人の仮装を見るのは割と楽しみにしてます。
仮装をされないとの回答の方は、ハロウィンの本来の意味や目的から外れて、単なるコスプレになってしまっている点に疑問を感じているという意見や恥ずかしいという意見が多数を占めました。
機会があれば、仮装をしてみたい方や自分が仮装をするよりも周囲の仮装を見る方が好きという意見も。
ハロウィンにちなんだスイーツやイルミネーション、イベントなどがあり、個人的には、毎年ワクワクしてます。しかし、ハロウィンの本来の意図を考えずにコスプレをして騒ぎ、ごみのポイ捨てなどマナーを守らない行動を取る方がいるため、ハロウィンに良くない印象を持っているといった意見も頷けました。
大きな経済効果が期待できるとされているハロウィンを皆が気持ちよく楽しめるといいですね。